こちら山形は昨日、今日と雨でかなり涼しく、冷房いらずで快適です。
とても8月には思えません。秋だと錯覚してしまう程夏っぽくないです。
何たってマスク暑いし。この際野菜が高くてもいいんで、このまま秋まで突入して欲しいです!
ところで最近私、ヤフコメにはまっています。「YAHOO!ニュース」のコメント欄ですね。
そこには日本全国いや、遥か海外からもそのニュースに関する色んな意見が書き込まれていて、実に興味深いし勉強にもなります!
考えてみたらネットが普及する前は、雑誌やテレビが情報源で、それ以外はなかったんですよね。
つまり、政府やマスコミが民衆をコントロールするのは実は容易かったんですよね、多分。
見せたくない、都合の悪いことは報道しなければよかったんですから。
しかし今はすべてネットですぐに調べられてしまうし、ヤフコメでは色んな知識を持った方々の意見も読むことができて、庶民も自分で考えることが出来るようになったと思います。
例えば私が最近まで勉強していたプログラミングにしても、現役でプログラミングの仕事をしている人が、今は何の言語が使われていてどんな仕事が多くなっている等、生の貴重な声が書き込まれていたり。
また、マスコミの報道しないようなことも、ヤフコメで多くの市井の人々の書き込みから沢山の知識を得ることが出来ました。(K国のこととか)
ヤフコメを読んでいると本当に知識が豊富な人が多くて、「日本はこんな賢い人が沢山いるんだ」とすごく心強くなりました。・・・すみません、足引っ張ってて💦
本当はヤフコメ以外にも、一般人がこんな風に書き込める所がもっとあるといいんですがね~。
2ちゃんねる的な所じゃなくて、もっと認知されている所、若者から年配者まで目にするような所で。
ヤフコメでも書き込みを管理人にチェックされてて、書き込みを消されることもあるそうですが、それは言論の自由を侵害していると思いますね。
それが高じると監視国家、もはや民主主義ではないと思うのですが。
私、以前は見るだけではなく書き込みもしていたんですが、👎が付くと落ち込むので最近はほとんど書き込んでないです。豆腐メンタルなもんで・・・。
あ、YouTubeのコメント欄も読んでいると面白いですよね!
私は最近「パーカー君」なる大学生ユーチューバーの動画をよく見ているのですが、コメント欄を見てたら、私が感じているのと同じことを感じている人がいっぱいいて嬉しくなりました!
そう、私も37万人いると言われている、パーカー君のYouTube上の母ですw
パーカー君の食事を見ると野菜を殆ど摂っていないし、単品ばかりで母(?)はちょっと心配になります。野菜を送ってあげたい・・・。
ちなみにウチの息子はパーカー君と同じ歳!
実の息子よりパーカー君の方が遥かに可愛いんですけど・・・。
あ、もう一人、息子と(多分)同じ歳の「イライラ大学生」もパーカー君とは真逆なタイプで面白いです。
私は彼の「泥酔クッキング」のファンですwあの汚いキッチンも彼に似合っていて好感度大です。
でもあの若さで酒好き&ヘビースモーカーなのはやっぱりちょっと母心出て来ちゃって心配です。
あとこの人は私とちょっと似ていて、かなり不器用な様なんで(バイトが続かない、人間関係が苦手)、ちょっと心配になります。幸運グッズを送ってあげたい・・・。
・・・実は最近こんなことばかりしていて、全然自分がやるべきsohoの下調べやら準備をやっていません。
何か、ハンドメイドをやる気にならなかった延長で、やる気が全然出ないんですよね・・・。
というか、年齢の壁でプログラミングで挫折してからですね。
それで初めて自分の年齢に絶望したというか・・・。
最近は30歳若返ってやり直せたら、今度は全然違う人生を歩む・・・とか思ってしまって。
ダメですね、後ろ向き!これでは楽しい50代なんて絶対に送れないのに。
これから1人でやれるやりがいのある仕事を探す。今のパートの仕事は全くやりがいもないし。頑張らねば・・・!
あーでも本当、何も考えずに優雅に毎日遊べるセレブマダムが羨ましい!!(結局それ)
↑ポチッとお願いします!